天王山イルミネーションの点灯式、点灯期間をお知らせします。

●天王山冬まつりイルミネーション点灯式
開催日:令和4年12月24日(土)
時間:14時開場 17時30分頃点灯予定
会場:天王山公園
プログラム:DJ1048・KKD(かわねキッズダンス)・クリスマスプレゼント大ビンゴ大会
スペシャルゲスト:ViRGO a.k.a.HAMMER・HI-D・white superiors・CP4N
出店:朝日園・四季折々iroiro・川根元気女子会・川根の元気玉クラブ・居酒屋たむら・Palfois
12月24日は川根地域の皆様に豪華プレゼント⁉内容は当日のお楽しみ!
●天王山イルミネーション点灯期間
令和4年12月24日(土)~令和5年2月14日(火)
●イルミネーション点灯期間中にポイントラリーが開催!
ポイントをためて豪華景品をゲットしよう!!
続報をお待ちください。
●家山駅前イルミネーション点灯!
今年は天王山イルミネーションに合わせて家山駅前でもイルミネーションが点灯します。
駅前から川根の未来を考えっ会が家山電子工業㈱様のお力をお借りし、川根中学校の生徒達と一緒に取り付けました。
電飾は生徒達が考えたデザインです。家山駅がきっと華やかになると思われます。
今後も川根の冬をお楽しみください。



《主催:天王山冬まつり実行委員会/共催:NPOまちづくり川根の会/主管:川根町青年団》
《協力:島田市・一般社団法人島田市観光協会・島田市商工会青年部・㈱川根町温泉・家山電子工業㈱・KAWANE LOVE’S FACTORY》
<天王山イルミネーションの協賛・協力金を募集しています>
■協賛金について
一口:1000円から
(12月24日までに3口以上の寄付を頂いた場合、イルミネーション点灯期間中に天王山公園にお名前を書いた木札を設置致します。
木札に記入するお名前の指示をお願いいたします。)
<受付方法>
下記3つの方法にてお願いいたします。
①島田市川根文化センター(0547-53-4188)へ令和4年12月4日(日)迄にFAXして下さい。
後日、実行委員にて集金に伺わせて頂きます。
②12月24日(土)の点灯式会場の受付本部にお願いいたします。
③下記、実行委員へお渡し下さい。
NPOまちづくり川根の会
・米澤國雄(理事長)
・諸田泰宏(実行委員長)
・伊藤栄喜
・松島和徳
川根町青年団
・橋本翔太(団長)
島田市商工会川根支部
・諸田昌人(お食事処たばこや)
・茂川順一(川根郵便局)
・加藤寛郎(加藤菓子舗)
KAWANE LOVE’S FACTORY カワネラブズファクトリー
・前畑昌宏(代表)
・児玉雅人
■天王山イルミネーション協賛窓口
島田市川根文化センターチャリム21 NPOまちづくり川根の会 事務所
TEL:0547‐53‐2441 FAX:0547‐53‐4188

天王山冬まつり実行委員会からのお知らせ
毎日欠かさず「点灯ボタン」を押してくれて、ありがとうございます!
さて、イルミネーションと並行して実施している「KAWANE KIRAKIRA WINTER FESTIVAL」。
点灯式12月24日~バレンタインデー2月14日までがポイントを貯められる期限です。
【オンライン抽選会】は2月20日19時~川根温泉からの中継となります。
景品は、『川根温泉コテージ宿泊券「露天風呂のある6人棟」』、川根温泉のオリジナル商品、地元川根地区の各商店さんからの商品など、豪華な景品をご用意しております。抽選会への応募資格は、専用台紙に5ポイント貯めて応募券を投函すれば誰でも参加できますよ~! ポイントに関しては、台紙に掲載のある川根地内の商店でお買い物をしてくれるだけでOK。遠方の方でも参加可能です! (当選者には、郵送にて商品の発送を行います。)
さらに今回は、抽選会にプラスした趣向も考えています。こちらも同じくオンライン配信を予定しています。詳しくは後日、こちらのLINE等で配信します。どうぞご期待ください!
-722x1024.jpg)
-722x1024.jpg)
新型コロナウイルス感染症対策
来場される方は下記の点にご留意くださいますようお願い申し上げます。
- 会場ではマスクを着用してください。
- 発熱や風邪症状のある方、体調のすぐれない方は来場をお控えください。
- 会場入り口の受付で、連絡先の記入及び検温、手指の消毒を実施します。